こんにちは。今日は「いつでも辞められる力」を持つ事を考えていきます。
というのも先日ちきりんさんの記事がバズっていました。
- 強者がもつ最大の特権は「いつでもやめられる」こと
- やめたいことがやめられないは、めちゃストレス
- 会社も、友達も、結婚も、高価な物も...「執着モード」になっていないか?
- 「明らかにこれではない」とわかればすぐにやめよう
- 「やめる力」を身に着けよう!
辞められない「本当の理由」を考える
辞められない理由がモヤモヤしてると、ずっと陰鬱な状態が続いてしまいます。「明らかにこれではない...」という違和感を抱えているのであれば、まず「なぜ、自分はこの状況から逃げられないのか」を考えるべきです。
日本人は真面目な人が多いので「どうやったら改善できるか」「自分はダメ人間なのではないか」といった、どうやって今の状態を改善するべきかという方向で思考しがち。
しかし、これはやるべきではありません。なぜなら自分ではコントールできない事か、自己否定にしか帰結しないから。だいたい違和感はコミュニティや周囲の人間から発生しているので、自分起因で解決しようとしても無理なんですよ。
とにかく違和感を感じたという事を受け止め、何が自分をここから辞めさせないのか?を考えるべき。
僕の場合は「見栄と金」でした。
- 見栄:「家族や友人にダメ人間だと思われる...」
- 金:「月々入ってくる金がないと、今の生活を維持できない...」
この2点でした。幸い僕は見えの方は、適当に理由をつければまぁいっか(笑)と思うタイプだったのでサクッと乗り越えました。ただ問題だったのは「会社を辞めたときに、どうやって生活を維持していこうか」という問です。
これを解消するために、以下のことを行いました。
辞める力①ミニマルライフコストを把握する
本ブログでも何度も登場している、ミニマルライフコスト。自分が幸福な生活をおくるために必要なコストを把握する事が大事です。
ミニマルライフコストを把握する事で、自分が最低限どれだけ稼げれば、ひとまず今の環境(職場)から脱出できるかの目安になるからです。
このコストを把握していないと、漠然とした不安を抱えたまま毎日を過ごす事になります。投資や副業をやっても、ゴールが見えず途中で挫折しがちです。
ちなみに僕のミニマルライフコストは約12万円でした。詳しくはこちらの記事をどうぞ。
とにかくまずはミニマルライフコストを把握する事。きれば固定費を見直して下げる事。
ミニマルライフコストを把握し、下げられれば「なんだ、たったこれだけ稼げればとりあえず生きていけるんだ」ととっても心が楽になりました。
ミニマルコストを下げる事は、ひろゆきも推奨しています。こちらも是非ご覧下さい。
辞める力②分散型の収入源を作る
ミニマムライフコストが把握できたら、次に目指すのは分散型の収入源を作る事です。最終的なゴールは..
複数の収入源>ミニマルライフコスト
例えば僕の場合、ミニマルライフコストは12万円ですから、バイトで5万円(5日間)、株式の配当金で5万円、ブログ収入で2万円...みたいな生活もできるわけです。
収入源はできれば資産性の高いもの(不労所得に近いもの)がベストです。ストック性の高いビジネスを複数確立でき、そのストック収入がミニマルライフコストを上回れば人生はかなりイージーモードになるでしょう。
- 株式配当
- 不動産家賃収入
- ブログメディア(トレンド系除く)
- Youtube & Twitter
フロー型の収入(自分が手を動かし続けないと入ってこない収入)は結構消耗してしまう可能性が高いですが、最初はストック型の収入源を作るのはハードルが高いので、状況に応じて使い分けたいところ。
- アルバイト
- 作業系クラウドソーシング
- せどり
- 受託ライティングやプログラミング
- トレンド系アフィリエイト
- コンサルティング
おすすめなのは...
- サラリーマン+副業で所得を最大化させながら、
- それをメディアで発信し収益化し
- ミニマムな生活で暮らしつつ
- 残った貯蓄元本をスットク型収益を生む原資(株や不動産)に変えていく
事です。とにかく全力でこれを繰り返し「分散所得>ミニマムライフコスト」な状態を作っていくことが大事です。
辞める力③複数のコミュニティに所属する
僕もそうだったんですが、会社の交友関係=世界のすべて、のように感じてしまう事があります。あぁ、この集団で認められないってことは僕はダメ人間なんだ...みたいな。
- 家族
- 恋人
- 学生時代の友人
- 共通の趣味の友人
- その他興味対象の似ている人
できるだけ別世界で生きる人と、意識的に会うようにしましょう。逃げられないぐらい追い込まれている時って、本当に誰とも会いたくない気分になるのはわかるんですが、意識して自分をポジティブに迎えてくれる別のコミュニティに顔をだしましょう。
まとめ
というわけで、僕にとっての辞められる力は、この3つを揃える事で得られます。
- ミニマムライフコストを把握する
- 複数源の収入を確保する
- 複数のコミュニティを持つ
いつでも辞めてやる力を身につけるのは簡単ではありませんが、上記の三種の神器を揃えるとまじで人生が楽になります。
「いつでも辞めてやるけど?」の精神で生きられるのは最高ですよ。
※常にこの下着を着ながら会社にいく感じですねw